目次
dアニメストアのダウンロード機能について
dアニメストアはストリーミング再生はもちろんですが、ダウンロード機能を使ってダウンロードしたアニメをオフラインで再生することも可能です。
そのため、アニメをダウンロードしておけば、通信環境の悪い場所・ネット環境のない場所でもアニメを視聴することができます。
また、自宅のWi-Fi環境などであれば問題ありませんが、スマホのデータ通信を利用してストリーミング再生してしまうとデータ容量にすぐ達してしまう恐れもあります。
外出先に出た際はダウンロードしたアニメをオフライン視聴することで、データ通信の節約という観点からも大きなメリットがあります。
- 通信環境の悪い・ネット環境のないオフライン状態でもアニメ再生が可能
- 動画再生がスムーズ
- スマホのデータ通信の節約になる
ダウンロードできるデバイスとアニメ本数について
ダウンロードできるデバイス
dアニメストアのアニメをダウンロードできるデバイスはiphone・iPad、android・タブレットの「dアニメストアのアプリ」のみとなります。
PC(パソコン)でダウンロード可能か気になる方もいらっしゃるかと思いますが、PCでダウンロードすることはできません。
ダウンロードできるアニメの本数について
ダウンロード可能なアニメの本数に上限は特にはないようです。
スマホの容量にダウンロード可能なだけの空きがあれば問題ありません。
ダウンロード・アニメ動画保存を始める前に
dアニメストアのアプリをインストール
dアニメストアのアニメをダウンロード可能なのはiphone・iPad、android・タブレットのdアニメストアアプリのみとなります。
ダウンロードしていない方は下記のAppStoreもしくはgoogle playからインストールしましょう。
- iphoneの方はこちら→App Storeのdアニメストアページへ
- androidの方はこちら→androidのdアニメストアページへ
ダウンロードする際、Wi-Fiに繋がっているか確認
アニメをダウンロードする前に、Wi-Fi接続になっているかどうか確認しましょう。
dアニメストアではWi-Fi環境時のみにダウンロードを許可するといった設定はできないため、自分でWi-Fi接続となっているか確認する必要があります。
万が一、スマホなどのデータ通信を使ってしまうと、消費が早く進んでしまうので注意しましょう。
ダウンロードできないアニメもある
dアニメストアでは多くのアニメをダウンロードすることができます。
ただし、残念ながら権利の関係等もあり、一部ダウンロードできないアニメも存在します。
ダウンロードはアニメの詳細ページから行いますが、ダウンロードできないアニメは[ダウンロード]の表示が出てきません。
dアニメストアのアプリでのダウンロード方法
アニメのダウンロード方法について基本的な手順は以下の通りとなります。
- ダウンロードする作品のページに移動する
- ダウンロードする画質を選択する
- ダウンロードを開始する
- ダウンロードリストの中からアニメ視聴する
①ダウンロードする作品のページに移動する
ダウンロードしたいアニメを探して、詳細ページへ移動しましょう。

②ダウンロードする画質を選択する
詳細ページへ来ると、[ストリーミング]と[ダウンロード]があるので[ダウンロード]からお好きな画質を選び選択します。
すると、ダウンロードが開始され、画面下に[ダウンロードを開始しました]と表示が現れます。

なお、複数話ある場合、まとめてダウンロードはできないため、1話ずつダウンロードするかたちとなります。
キャプチャの矢印から前話、後話に簡単に移動できるので、必要な場合はダウンロードしていきましょう。

③ダウンロードを開始する
ダウンロードが開始されると、画面右上の「︙」の三点リーダーを開くと[ダウンロード状況]があるので、選択してみましょう。
すると、現在ダウンロードをしているアニメの進行状況を確認することができます。

100%になれば、ダウンロード完了となります。
④ダウンロード済みリストの中からアニメ視聴する
ダウンロードしたアニメを視聴するためには、画面右上の「︙」の三点リーダーから[ダウンロード済みリスト]を選びましょう。
すると、ダウンロード済みのアニメがリスト表示されますので、視聴したいアニメを選びましょう。
なお、ダウンロード済みリストは、[コンテンツ一覧]、[シリーズ別]、[日付順]、[タイトル順]で並び替えができます。
連続再生の機能を利用すると、並び替えの順にアニメが再生していくので、例えばシリーズ別に一気見したい場合は、[シリーズ別]に並び替えをしましょう。
ダウンロードしたアニメの削除とライセンス再取得方法
ダウンロードしたアニメの削除方法
ダウンロードしたアニメを削除したい場合は、[ダウンロード済リスト]から対応を行います。
[ダウンロード済リスト]ページの[編集]ボタンをタップします。
アニメの左側にチェックボックスが表示されるので、削除したいアニメにチェックを入れます。
すると、[削除]が表示されるので選択します。
本当に削除してよいか確認のポップアップが出てきますが、問題なければそのまま削除しましょう。
ライセンス再取得方法
アニメをダウンロードしてから48時間が経過するとライセンスがきれて視聴ができなくなります。
そうなるとダウンロードしたアニメの視聴ができなくなりますので、再度視聴するにはライセンスを再取得する必要があります。
[ダウンロード済リスト]にいくと、ライセンスが切れている作品は表示が薄くなっています。
ライセンスを再取得するには、[編集]ボタンをタップします。
アニメの左側にチェックボックスが表示されるので、ライセンス再取得したいアニメにチェックを入れます。
すると、[ライセンス再取得]が表示されるので選択します。
ライセンスの再取得が行われ、再度アニメを視聴できるようになります。
dアニメストアのアニメダウンロードの注意点
ダウンロード後の視聴可能時間について
ダウンロードしたアニメですが、ダウンロード後から視聴可能な時間が48時間と決められています。
48時間を超えると、「ライセンス切れ」としてアニメの視聴ができなくなります。
ただ、「ライセンス切れ」したアニメもライセンスの再取得を行えば、再度視聴することが可能です。
ダウンロードできない場合
アニメ動画のダウンロードがうまくいかない場合の原因として考えられるものは、例えば以下のようなものがあります。
- 通信状況が悪い→通信環境のよい場所で行いましょう。
- データ制限のかかったスマホなどの通信を利用している→ダウンロード時はWi-Fi環境で行いましょう。
- アプリのバージョンが古い→アプリをアップデートしてみましょう。
dアニメストアのアニメダウンロードのまとめ
ダウンロード機能はオフライン環境下でも快適に動画が楽しめ、かつスマホなどのデータ容量の節約にも繋がります。
視聴可能時間がダウンロード後48時間とライセンスの制限もありますが、ライセンス制限後も簡単に解除ができるので、可能な限りダウンロードしておくことをおすすめします。
例えば、電車での通勤や通学時間はもちろん、用事の間の待ち時間など急に隙間時間ができた場合などにも、暇つぶしにも最適です。
dアニメストアのダウンロード機能を使って、楽しいアニメライフを過ごしましょう。
また、「興味はあるけど、まだdアニメストアを利用していないよ」という方は、詳細解説もしているのでご確認ください。
関連dアニメストアのおすすめポイントなど詳細をもっと知りたい
また、ひとまず無料体験(トライアル)を試してみたいという方は、31日間の無料でお試し可能なので利用してみましょう。
もし、満足がいかなければ、無料体験(トライアル)期間中に解約しても問題ありません。
その場合は、月額料金は一切かかりませんので、安心してお試し可能です。