『博多弁の女の子はかわいいと思いませんか?』の放送概要
FBS開局50周年記念のスペシャルドラマとして『博多弁の女の子はかわいいと思いませんか?』が2019年7月19日(金)より放送されます。
ただし残念ながら、放送地域は福岡県と佐賀県のみとなっており、その他地域の方は放送予定がないため、『博多弁の女の子はかわいいと思いませんか?』を見ることはできません。
「何とかして見る方法はないのかな..」そう思った方におすすめなのが動画配信サービスです。
動画配信サービスは、ドラマや映画、アニメなどを月額見放題でみることができ、多くの人気作や話題作を取り扱っています。
そして、今回の『博多弁の女の子はかわいいと思いませんか?』は動画配信サービスのHuluが独占配信することが決まっています。
月額見放題の動画配信サービスなので料金が発生しますが、huluは2週間の無料体験を実施しており無料期間中であれば、本会員と同様に動画作品見放題となります。
もちろん、『博多弁の女の子はかわいいと思いませんか?』も見放題です。さらに、メイキング映像で撮影の舞台裏は無料で視聴可能。
気になる方はHulu(フールー)をチェックしてみましょう!
『博多弁の女の子はかわいいと思いませんか?』の配信概要
- FBS福岡放送日時
- 2019年7月19日(金) 夜7時
- Hulu放送開始
- 7月19日(金)FBS福岡放送での放送終了後
『博多弁の女の子はかわいいと思いませんか?』とは?
『博多弁の女の子はかわいいと思いませんか?』は、新島秋一によるご当地漫画で2019年7月時点で第3巻まで発売。主に4コマ漫画数本が1話として描かれています。
今回放送されるドラマ版では、主人公の東京(あずまみやこ)を岡田健史、ヒロインの博多乃どん子(はかたのどんこ)を福田愛依が演じており、ともに福岡出身です。
岡田健史は2018年10月期に放送されたTBSドラマ「中学聖日記」でも話題となった、今注目の俳優の一人。「中学聖日記」を見て、気になっているという方もいるのではないでしょうか。福田愛依も日本一可愛い女子高生グランプリに輝き活躍の場を増やしており、今後の活躍がますます期待される二人です。
◆ドラマ『博多弁の女の子はかわいいと思いませんか?』のあらすじ
小学生の時に博多から東京に引っ越してきた主人公の東京が通う高校に、福岡で幼馴染だった博多乃どん子が転校してくる。
東京は、博多弁が笑われたことがトラウマで人とは距離をおく生活…ところが転校してきたどん子は、博多弁&博多愛で構わず、東京を巻き込んでいくキュンキュンする上京ラブ・コメディー!
◆出演者
岡田健史、福田愛依、長見玲亜、今田美桜、野間口徹、森口博子、原沙知絵、光石研、広田亮平、渕野右登、コーシロー、小林喜日、清水茜、若林薫、平澤宏々路
Huluとは
Huluは、日本テレビ系列の全作品が見放題対象の月額動画配信サービスです。日本テレビ系のドラマやアニメなどはもちろん、日本テレビ以外の作品も多く楽しむことができます。
また、海外ドラマのラインナップにも力を入れており、「huluプレミア」では海外ドラマの人気作、話題作をいち早く視聴することができます。
今回、独占配信の『博多弁の女の子はかわいいと思いませんか?』の他にも、多くの独占配信やオリジナル作品があり、Huluだけでしか見ることのできない動画作品も満載です!

動画配信サービス名 | hulu(フールー) |
---|---|
料金 | 月額1,026円(税込) |
無料体験期間 | 初回2週間 |
見放題作品数 | 約60,000本 |
動画作品形態 | 定額見放題のみ |
- 月額料金で全作品が見放題となり、わかりやすい
- 日本テレビ系列の作品に強く、huluオリジナルのスピンアウト作品も制作している
- 海外ドラマのラインナップに力を入れている
- Huluでしか見られない独占作品やオリジナル作品なども多い