本ページの情報は2019年8月1日時点の情報となります。最新の情報はサービス提供元の「ビデオパス」サイトにてご確認下さい。
目次
ビデオパスとは
ビデオパスは、auでおなじみのKDDIが提供する動画配信サービスです。
話題の映画やドラマ、アニメなどが見放題で楽しめるうえ、映画館の割引など会員特典や毎月レンタルなどに利用できるコインももらえます!
「auユーザーじゃなくても大丈夫?」とご心配の方もいるかもしれませんが、auユーザーでなくても問題なく利用可能です!

ビデオパスの評判・評価
- 月額料金が月額607円(税込)と安めの料金設定
- 見逃し配信にも多く対応
- 毎月もらえる540円相当のポイントで、新作にも使える
- 映画館割引が利用可能で、非常にお得
- 見放題作品数が約10,000作品と、他の動画配信サービスと比較すると少なめ。
ビデオパスの料金はいくら?無料体験キャンペーンはある?
会員プラン
料金は、月額607円(税込)と他の動画配信サービスと比較して安めの設定になっています。無料体験も可能で初回30日間見放題で楽しめます。
プラン | 利用料金 | 無料体験期間 |
---|---|---|
ビデオパス月額契約 | 月額607円(税込) | 初回30日間 |
無料体験中でのキャンセルも可能
無料体験中はいつでもキャンセル可能で、料金も発生しません。
ただし、キャンセル手続きが必要で手続きを忘れると継続扱いとなりますので、キャンセル希望の際は忘れずに手続きしましょう。
ビデオパスの作品数や作品ジャンルは?
動画作品形態
ビデオパスでは約10,000作品が見放題作品となっています。決して多いというわけではありませんが、人気作品も揃っています。
また、レンタル作品も用意されており、新タイトルが随時追加されています。
動画配信形態 | 見放題作品数 | レンタル数 |
---|---|---|
定額見放題+PPV | 約10,000作品 | 調査中 |
見逃し配信 | オリジナル作品 | 独占作品 |
あり | あり | あり |
作品ジャンル
ビデオパスは、各ジャンルとも人気作品を中心に揃えていますが、見放題の作品数としては他の動画配信サービスと比較して若干少なめです。
国内映画(邦画) | 海外映画(洋画) | 国内ドラマ | 海外ドラマ(欧米) |
---|---|---|---|
約170作品 | 約430作品 | 約140作品 | 約145作品 |
韓流ドラマ | アニメ | オリジナル作品 | アダルト |
約90作品 | 約360作品 | 調査中 | なし |
ビデオパスのおすすめポイント
ビデオパス登録でお得な映画館割引が使える!
ビデオパスに登録すると、TOHOシネマズが割引になる「auマンデイ」、UNITED CINEMASとCINEPLEXが割引にある「auシネマズ割」の利用が可能になります。

【auマンデイ】毎週月曜日、TOHOシネマズでの映画館割引特典!
祝日を含む毎週月曜日、TOHOシネマズでの映画館料金が割引になります。
一般1,900円、大学生1,500円のところ、1,100円(税込)に割引のうえ、同伴者一名様も1,100円(税込)!高校生以下も1,000円のところ、900円(税込)になります!
一般の方であれば、800円の大幅割引と大変お得です!
毎週月曜日、TOHOシネマズお得な割引
- <一般>
- 通常1,900円(税込)のところ、1,100円(税込)に割引!
*同伴者一名様も1,100円(税込)に! - <大学生>
- 通常1,500円(税込)のところ、1,100円(税込)に割引!
*同伴者一名様も1,100円(税込)に! - <高校生以下>
- 通常1,000円(税込)のところ、900円(税込)に割引!
【auシネマ割】UNITED CINEMAS、CINEPLEXで毎日映画館割引!
土日を含む、なんと毎日UNITED CINEMASとCINEPLEXでの映画館料金が割引になります!
一般1800円が1,400円(税込)、大学生・高校生は1,500円のところ1,300円(税込)に割引!
また、シニアも1,100円から1,000円(税込)、幼児・小中学生・障がい者も1,000円のところ900円(税込)に割引になります!
行きたい時にいつでも割引がきくので、とても便利です!
UNITED CINEMAS、CINEPLEXなら、毎日割引
- <一般>
- 通常1,800円(税込)のところ、1,400円(税込)に割引!
- <大学生>
- 通常1,500円(税込)のところ、1,300円(税込)に割引!
- <シニア>
- 通常1,100円(税込)のところ、1,000円(税込)に割引!
- <幼児・小中学生・障がい者>
- 通常1,000円(税込)のところ、900円(税込)に割引!
毎月コインがもらえる!
ビデオパスでは、540円相当のビデオコインを毎月もらうことができます!
新作一本分相当のレンタルに利用することが可能なので、見放題作品と併せて見たい作品に利用しましょう!
auユーザー以外でも会員登録可能!
以前は、auユーザーしか会員登録ができなかったのですが、現在ではauユーザー以外でも「Wow!ID」を発行すれば、どなたでも会員登録することが可能になりました!
映画館で映画をよく見るauユーザー以外の方は、auの映画館割引が羨ましいと思った方も多いかもしれません。
対象の映画館によく行く方であれば、行けば行くほどお得になりますのでぜひチェックしてみてください!
ビデオパスの機能は?
主な機能の一覧
他の動画配信サービスと比較する中で、重要となるポイントの1つが機能面です。
ここでは主要な機能について、ビデオパスの対応状況についてご紹介します。
ダウンロード | 別端末同時再生 | 倍速機能 |
---|---|---|
○ | × | ○ |
お気に入り機能 | レビュー機能 | レコメンド機能 |
○ | ○ | × |
*別端末(デバイス)同時再生・・・別のデバイスで同時に動画視聴できること
作品リクエスト
ビデオパスでは作品リクエストも受け付けています。
約10,000作品が見放題と作品数としては他の動画配信サービスと比較すると決して多いわけではありません。そのため、残念ながら見たかった作品が用意されていないこともあるかと思います。
しかし、「どうしても見放題作品に加えてほしい!」という作品があれば、ビデオパスでは作品リクエストを送ることが可能です。作品名に加えて、任意で自由コメントも可能なので、熱いコメントを添えて是非リクエストすれば、見たい作品が追加されるかもしれません!
ビデオパスのデメリットや注意点
見放題作品の配信期間
どの動画配信サービスに関わらず、見放題作品には「配信期間」が存在します。
「配信期間」が終わってしまうと見放題作品から外れ、課金が必要になってしまったり、中には配信から除外されてしまう作品もあります。
配信期間は「作品詳細画面」で確認する必要がありますので、気になる作品は忘れずチェックしましょう。
視聴環境に関して
視聴可能な端末
ビデオパスでは、パソコン・スマホ・タブレット・テレビに対応しています。
パソコン | スマホ | タブレット | テレビ | ゲーム機 |
---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | × |
画質について
ビデオパスでは、[iPhone/iPad/iPad mini]と[iPhone/iPad/iPad mini以外のデバイス]で画質の選択方法が異なります。
[iPhone/iPad/iPad mini]
画質の設定、変更は不可になります。
通信環境に応じて自動で画質が最適化されますが、Wi-Fi環境で動画視聴すると高画質で再生することができます。
[iPhone/iPad/iPad mini以外のデバイス]
通信環境に応じて自動で画質が最適化されますが、再生中に画質設定を[SD]か[HD]に変更することが可能です。
お支払い方法
お支払い方法に関してはクレジットカードやキャリア決済(auのみ)などが用意されていますい。
クレジットカード | ||||
---|---|---|---|---|
VISA | MASTER | JCB | アメックス | ダイナース |
○ | ○ | ○ | ○ | × |
キャリア決済 | paypal | デビットカード |
---|---|---|
auのみ | × | × |
その他 | Apple課金* |
*Apple課金で30日プランに加入する場合には見放題プランと内容が異なるのでご注意ください。
「30日プラン」とは、AppleTVのビデオパスアプリでのみ購入できるプランです。